帝都を歩く

帝都・東京。当ブログは東京住まいの管理人が、帝都東京が明治期から現在まで歩んできた道を学ぶため、帝都および周辺都市に残る戦争遺跡や歴史的建造物、地下壕・洞窟やB級スポットまでを探訪して見聞を広めるブログです。東京観光等に役立てていただけたら幸いです。

カテゴリ:豊島区

豊島区西巣鴨の寺院、西方寺の銅門塀を見学してきました。都営三田線西巣鴨駅近くにある西方寺は、1622(元和8)年に道蓮社正誉によって開山された浄土宗寺院です。開山当時は浅草の聖天町にあったものの、関東大震災後の1926(大正15)年、この地へ移転してきたという。浅草聖 ...

豊島区駒込のコミュニティ広場、私の庭みんなの庭を歩いてきました。息子と町中をランニングしていたところ、途中で休憩できそうな緑地を見つけたので立ち寄ってきました。この緑地は「私の庭みんなの庭」という名前の、豊島区のコミュニティ広場です。まあ広場と言っても遊 ...

豊島区東池袋の防災公園、イケ・サンパークを歩いてきました。子供たちを連れて、都電荒川線に乗って向原停留場で降車し、サンシャインシティ横の「イケ・サンパーク」にやってきました。イケ・サンパークは、2020年に、造幣局東京支局の跡地にオープンした防災公園です。旧 ...

豊島区雑司が谷の寺院、雑司ヶ谷鬼子母神堂を歩いてきました。都電荒川線に乗って、雑司ヶ谷鬼子母神にやってきました。都電の停留場の名前(鬼子母神前)になるくらい、ここらでは有名な雑司ヶ谷鬼子母神堂。鬼子母神は安産や子育の神様であり、二人の子供の子育てに忙しい ...

北豊島郡巣鴨町にあった私立精神病院、「巣鴨脳病院」と「保養院」跡を歩いてきました。踏切に張り付いて都電を見るのが好きな子供たちに連れられて、都電荒川線庚申塚停留場にやってきました。ここは庚申塚停留場の二つのホームの間にある、旧中山道を渡す踏切です。道が狭 ...

豊島区西巣鴨にある教育施設跡地、マハヤナ学園跡を歩いてきました。息子とともに豊島区西巣鴨にある私立大学、大正大学にやってきました。大正大学は大正15(1926)年、天台宗大学と豊山大学、宗教大学が合併して設立された大学です。仏教系の大学で、大学構内には仏教文化施 ...

豊島区駒込にある都営霊園、染井霊園を歩いてきました。春には桜の名所になる都立染井霊園。広大な敷地ながら巣鴨や駒込の駅から近いところにある染井霊園は、これまでも何度か散歩したことがあります。今回は息子と二人東京スイミングセンターの近くを散歩していると、霊園 ...

最近、我が家の子供たちのブームは『パパのぼり』です。私がごろごろしていると、子供たちが登ってくるのです。一度パパのぼりが始まると、なかなか解放してくれません。《Ehonnaviより出典・パパのぼり全ページ読めます》我が家でパパのぼりブームを巻き起こしたのは、きく ...

2017年も今日で終わりですね。本年おかげさまで我が家の子供たちは、大きな病気や怪我もなく順調に成長できました。そろそろ子供たちも自我が目覚める時期であり、2018年は私も特段の努力をして子供たちの模範となっていきたいと思っています。さて2017年最後の更新となる今 ...

豊島区東池袋の水族館、サンシャイン水族館を歩いてきました。学生が夏休みに入る直前の時期に、子供たちを連れてサンシャイン水族館に行ってきました。私は初めてサンシャイン水族館に行きましたが、平日の昼間だというのに水族館は結構な人だかりでびっくりしました。特に ...

夏の暑さが厳しいですね…暑い夏は、火照った体を内側からひんやりとさせてくれる怪談が恋しくなります。最近我が家では夜に「怪奇蒐集者」という怪談DVDを見ています。さて今回は、日本の有名な怪談「四谷怪談」ゆかりの地を歩いてきました。現在地は都電荒川線西ヶ原四丁目 ...

[旧荻外荘については、すでに移転しています]豊島区駒込に残る近代建築、「旧荻外荘」他を見学してきました。現在地は豊島区駒込にある都営霊園、染井霊園です。「ソメイヨシノ発祥の地」上駒込村染井(現豊島区駒込)に位置するこの墓地は、園内に約100本のソメイヨシノが植 ...

今回の訪問先は、豊島区東池袋にあるスガモプリズン跡地です。スガモプリズンについては、まず前回の記事をお読みください。ちょうど一年前に訪問したスガモプリズン跡地、東池袋中央公園。池袋まで買い物に行く用事があり、近くを通りがかったので寄ってみました。東池袋中 ...

かつて豊島区東池袋にあった監獄「スガモプリズン」。太平洋戦争のA級戦犯らが収容されていた施設として、歴史の教科書などにも出てくる日本史上重要な場所です。スガモプリズンは現存していませんが、その遺構を探しに、スガモプリズン跡地を訪問してきました。子供のころ、 ...

東京都豊島区巣鴨の街の公式マスコットキャラクター、「すがもん」を知っていますか。見ての通り、巣鴨と鴨をかけた地域のゆるキャラです。「くまもん」とか「ふなっしー」とか「ぐんまちゃん」とかに比べてあまり知名度のないゆるキャラですが、なかなか味のある造形をして ...

↑このページのトップヘ